

| 氏名 | 吉村 正雅 | |||
|---|---|---|---|---|
| ふりがな | よしむら まさつね | |||
| 住所 | 南区野間 | |||
| 活動地域 | 南区、早良区、西区 | |||
| 所属団体 | NPO法人福岡海浜スポーツ「海と風のがっこう」 | |||
| 活動可能日 | 日曜日、土曜日 | |||
| 活動可能な時間帯 | 10:00~17:00 | |||
| コメント | 水に賢い子ども達を育む | |||
| 活動分野 | 指導型 | 都市 | 植物 | |
| 園芸文化 | ||||
| 特殊技術 | ||||
| 自然 | 里地・里山保全 | |||
| 自然観察 | ||||
| 野遊び | 川遊び 、パドルボート遊び、手仕事教室、木工パドル作り | |||
| 支援型 | 地域活動 (1区を 範囲とする) | 都市 | 中川中流地域の川辺環境デザイン | |
| 自然 | 小・中学校前の自然生態系環境デザイン | |||
| 広域活動 (2つ以上の区を範囲とする) | 都市 | 街づくり | ||
| 自然 | 工作 、川遊び、パドルボート、カヌー出前教室 | |||
| 依頼者に お願いしたいこと |
設備、機材等 | |||
| 材料費、使用料等 | ||||
| 謝金の有無及び額 | 道具の貸し出し(ライフジャケット・シューズ有り) | |||
| 交通費 | あり(実費負担をお願いします) | |||
| その他 | ||||
| 資格等 | 二級建築士、福岡市社会体育指導員 | |||
| 支援履歴 | 室見川しろ魚産卵場づくり(福岡大学)、九州大学芸工学部裏の那珂川番托、川辺の小・中学校前の水辺環境デザイン(2018年より継続)、早良区依頼 室見川一斉清掃、室見小・愛宕浜街づくりフェスティバル5回目開催 | |||
| 自己PRコメント等 | 愛宕浜に海と風のがっこう、教育施設を有していて、水辺活動を20年継続。 樋井川水辺リングのメンバー |
|||