開催期間 |
2025年9月14日(日)~2025年9月14日(日)
10:00~12:00 |
---|---|
開催地 | ボタニカルライフスクエア |
開催地詳細 | ボタニカルライフスクエア ホール |
料金 | 参加費300円(押し花の蝶オブジェお土産付き) *入園料別途 |
アクセス | 小笹5丁目1番1号 福岡市植物園![]() |
お申込み方法 | 随時受付をおこないます。 生き物に関心のある小学生30名対象 参加希望の方は、受付時間までに、ボタニカルライフスクエア ホールまでお越しください。 |
お問い合わせ | 花笑くらぶ |
お問合せメール | koza@midorimachi.jp |
主催者 | 花笑くらぶ |
エリア名 | 中央区 |
ジャンル | 体験講座 |
福岡市内で初となる、アサギマダラの魅力や花壇の手入れについてを「新留かんなさん」に伝えてもらう小学生向けワークショップです。
また、実践としてエコプランターに「スイゼンジナ」の挿し木苗の植え付け体験もおこないます。
子どもたちに海を渡る蝶アサギマダラの不思議や魅力を伝え、生き物への関心を持つきっかけなるようなイベントになっています。ぜひご参加ください。
新留しんどめかんなさんProfile
新留かんなさんは5歳のときに海を渡る蝶「アサギマダラ」と出会い、その美しさに魅せられます。アサギマダラが飛来する花壇をつくりたいと8年前ロイヤルホテル宗像(当時)の協力により、飛来場所となる花壇を設置しました。高校生になった現在もたくさんの人々の協力で、同ホテル敷地内で「アサギマダラ花園」活動を続けています。アサギマダラが飛来する季節にはたくさんの人々が訪れています。
※この一人一花運動は、「緑のコーディネーターボタニカルライフスクエア一人一花ハッスル事業」助成金を活用した取り組みです。
福岡市緑のまちづくり協会は、福岡市都市緑化基金の益金等及び収益金を財源に都市の緑化の推進に取り組んでいます。