開催期間 |
2023年6月25日(日)~2023年10月8日(日)
講座スケジュール 第1回 令和5年6月25日(日) 10時から2時間程度 第2回 令和5年8月20日(日) 10時から2時間程度 第3回 令和5年10月8日(日) 10時から2時間程度 |
---|---|
募集期間 | ~2023年5月11日(木) |
開催地詳細 | 福岡市植物園 |
料金 | 参加費(実費)1万円(税込)(3回分の材料費・植物園入園料・植物園駐車場料金等を含む) ※参加者都合による欠席など、お申し込み後の返金はお受けしておりません。あらかじめご了承ください。 |
お申込み方法 | 下記申込専用フォームよりお申込みください。(専用フォームからの申し込みができない場合はFAXで「名前、住所、連絡先、講座を受講してどのようなことに活かしたいか、日頃活用しているSNS」についてご連絡ください) 申込締切 5月11日(木)17:00 |
お問い合わせ | (公財)福岡市緑のまちづくり協会 みどり課 TEL(092)260-8817(平日9時~17時)、FAX(092)401-1384 |
お問合せメール | |
主催者 | 福岡市都市緑化啓発事業推進委員会 |
関連リンク |
専用申込フォーム |
ジャンル | 体験講座 |
一人一花アンバサダーで庭園デザイナーの石原和幸氏から、「花と緑を楽しむ・好きになる」秘訣を直接学べるスペシャルな講座を実施します。植物園に常設された石原氏監修の「一人一花ガーデンラボ」を舞台に、半年で3回のメンテナンスを通じた実地講座と、季節の花を使った寄植え講座を行います。
限定20名。少人数制なので、世界の技をしっかり学べます。
■内容
①石原氏から直接学べる、ガーデンのメンテナンスを通じた「花と緑を楽しむ・好きになる」講座
②季節の花を使った寄植え講座
石原氏と一緒にガーデンラボのメンテナンスをしながら、配置の仕方や手入れの仕方等を学んだ後、季節ごとの寄植え(ミニチュアガーデン)をつくります。つくった寄植えは持ち帰って家庭で楽しむことができます。
・参加資格 18歳以上(未経験者大歓迎)
・定員 20名 ※応募者多数の場合、選考します。
■注意事項
・講座の様子を動画・写真撮影させていただきます。撮影した動画や写真は、ホームページ、SNS、イベントの告知等に使用させていただきます。
・参加者都合による欠席など、お申し込み後の返金はお受けしておりません。あらかじめご了承ください。
・植物園駐車場について、参加者のスペースを確保するものではありません。満車の場合は近隣の駐車場をご利用ください。その場合の駐車料金は自己負担となります。