イベント情報

11月26日は今年最後のみどりのまちマルシェ。出店最多の16店舗(17事業者/11月16日更新)

  • 有機野菜「神田農園」
  • 農家1年生「Farmars中嶋」
  • 天草の美味しいを販売「アグリゆう」
  • 支援者施設の方が作って焼き菓子販売「夢ぽけっと」
  • 完全自然栽培のお米を販売「筋田農園」
  • カラフルトマトの「西農園tomatofarm」
  • 規格外野菜の販売「ぶどうの樹」
  • ドライフルーツやハーブティ「Hug+(ハグプラス)」
  • こだわりの無肥料栽培「マイファーム」
  • 米粉のパンとフランス菓子「春日原18とtantpis」
  • 本格インド料理 天神に店舗を構える「スラージ」
  • 沖縄黒糖蒸しパンの実演販売の「大城商店」
  • 九州と北海道の厳選商品「もぐリコ」

開催期間 2022年11月26日(土) ~ 2022年11月26日(土)
【場所】舞鶴公園 #三ノ丸広場
【時間】午前10時〜午後2時位まで
※コロナなどの感染拡大予防のため中止になることもあります。
開催地 舞鶴公園
開催地詳細 舞鶴公園 三ノ丸広場(大濠公園側の広場)
料金 無料
アクセス 福岡市中央区城内1
お申込み方法 不要
お問い合わせ 舞鶴公園管理事務所 TEL092-781-2153
お問合せメール maiduru@midorimachi.jp
主催者 福岡市緑のまちづくり協会
その他 ~出店者も同時に募集しております~
みどりのまちマルシェは
食と農林業(農・水・林・花・樹など)を主体としている、チャレンジショップです。

プロの農業者・加工者・新規就農者はもちろんのこと、将来、やさしい食べ物や野菜を販売したい方、ワンちゃんのご飯を有機で販売されている方。その他、ワークショップ等の出店をご検討されている方。
ルールはいくつかございますが、一番大切なことは『みんなでこのマルシェを口コミし広げていく』こと。
準備や片付けもみんなでする。
もしご興味がございましたら、一度マルシェにご来園くださるか、舞鶴公園管理事務所までご連絡をください。
エリア名 中央区
ジャンル 展示会

イベント内容

11月26日(土)は、今年最後のみどりのまちマルシェです。

出店者数は、今年最多の16店舗(11月16日時点)
そのうち3店舗は新規出店者さんです!ご紹介いたします

1店舗目は大城商店さん
黒糖アガラサーの実演販売!
沖縄では、蒸しカステラや蒸しパンに近い感じのお菓子のことも「アガラサー」といいます。

2店舗目はドウ・ビー・カンパニーさん
コケ玉づくりのワークショップを開催!
ほかにもミドリと自然をモチーフにしたエコバッグの販売も行います。

3店舗目もぐリコさん
実際に足を運んで厳選した九州と北海道のこだわりの品を出店
ホクホクな焼き芋も販売されます!



11月26日の出店者一覧
◎神田野菜
◎西農園トマトファーム
◎マイファーム
◎夢ぽけっと
◎筋田農園
◎farmers中嶋
◎ぶどうの樹
◎work step HUG+
◎春日原18とtantpis
◎スラージ
◎アグリゆう
◎大城商店
◎もぐリコ
◎ドウ・ビー・カンパニー
◎ナチュラルフードクラブ
◎食農雑技集団



出店は変更になり次第、更新いたします
最新情報は、FBやInstagramでご確認ください。

出展ご希望の場合には、maiduru@midorimachi.jpへご連絡ください。

地図

イベント一覧へ戻る