舞鶴公園旬の情報(オオシマザクラ開花しました)
 
						
					東京では早くもソメイヨシノ開花の便りがありました
舞鶴公園では、ソメイヨシノはまだ確認できませんが、早咲きの桜、ヨウコウが3分咲き、オオシマザクラが開花しています
オオシマザクラ 東二の丸で開花
 
						
					ヨウコウ 三ノ丸広場(旧西広場) 三分咲き
 
						
					多聞櫓前のシダレザクラは、今にも咲きそうなつぼみが見られました
 
						
					舞鶴公園では、ソメイヨシノの本数が一番多く、場所や木によってかなりばらつきがあります。
ほとんどの木がまだ固いつぼみですが、本丸の天守台に近いソメイヨシノでは、こんなつぼみが見られました。
今日明日にでも咲きそうですね
 
						
					桜以外にも、こんな花が。
アオキ(雄花)
 
						
					シャク(野草)
 
						
					ボタンの花ももうすぐ咲きそうです
春はもうそこまで来ていますね
※福岡市よりお花見について以下の方針が出ました
 皆様のご理解とご協力をお願いいたします
【お花見の時期における公園等の利用について】
 桜が多い公園などでは,お花見の時期は混雑が予想されることから,新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため,飲食を伴う宴会等の利用をお控えいただきますようお願いいたします。
 散策しながらお花見を楽しむ際にも,咳エチケットの徹底など,感染拡大防止への取り組みをお願いいたします。
 ご理解,ご協力の程,よろしくお願いいたします。