福岡コロナ特別警報発出に伴い、下記のとおり公園施設の利用を制限します。
市民の皆様にはご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
1 期間
〇令和3年8月6日(金)~ 8月31日(火)
(施設により、閉鎖開始日が異なります)
2 制限内容
〇以下の施設については、原則、期間中の利用はできません。
〇ただし、興行・全国大会などのイベントは、人数制限等の感染対策を徹底したうえで、開催できる場合もございます。
8月6日からの閉鎖施設
●東御門横の遊具
●鴻臚館広場、三ノ丸広場での「行為許可」を要する利用(スポーツ教室等)
8月9日からの閉鎖施設
①陸上競技場
②テニス場
③球技場
④野球場
⑤全ての駐車場
〇コミネット等により、既にご予約をされている方につきましては、自動的にキャンセルとなります。
〇なお、キャンセル料は発生しません。
〇また、既に使用料を納付されている方につきましては、使用料を返金します。
3.問い合わせ先
舞鶴公園管理事務所 092-781-2153
2021年8月22日(日)に実施予定だった「舞鶴公園ネイチャーウォッチング」は、
福岡コロナ警報発令のため、中止とさせていただきます。
次回は2021年9月19日(日)となります。
ご不明な点は、お問い合わせください。
舞鶴公園管理事務所
092-781-2153
★公園利用上のお願い★
令和3年7月12日より、まん延防止等重点措置が解除されますが、
引き続き、福岡県から、県民・市民に対し感染拡大防止に向けた要請が
あっておりますので、公園をご利用される際には、次のことに注意して
頂きますようお願いいたします。
〇三つの密の回避やマスクの着用、手洗いなどの手指衛生等の基本的
な感染防止対策を徹底しましょう。
〇30代以下の若年層においても感染拡大がみられ、重症化する事例も
あります。
重症化しやすい高齢者層への感染を広げないためにも、慎重に行動
しましょう。
〇屋外であっても、人との距離の確保や会話の際は、マスクを着用
し、大声での会話を控えましょう。
〇長時間、集団での飲酒・飲食など、感染リスクが高い行動は控えま
しょう。
※ご利用に際してご不明な点は、公園管理事務所にお問い合わせください。
舞鶴公園管理事務所
092-781-2153
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
6月21日より緊急事態宣言が解除されますが、本市は、まん延防止等重点措置の地域に指定され、福岡県から、県民・市民に対し感染拡大防止に向けた要請があっております。
公園をご利用される際には、引き続き、次のことに注意して頂きますようお願いいたします。
〇三つの密の回避やマスクの着用、手洗いなどの手指衛生等の基本的な感染防止対策を徹底しましょう。
〇20代から30代の若年層においても感染拡大がみられ、重症化する事例もあります。
重症化しやすい高齢者層への感染を広げないためにも、慎重に行動しましょう。
〇公園の利用においては、マスクを着用し、大声での会話を控えましょう。
〇路上・公園等における飲酒や、集団での飲食など、感染リスクが高い行動は控えましょう。
特に20時以降は、飲食店の時短営業の趣旨もふまえ、公園での飲酒をお控えください。
※ご利用に際してご不明な点は、公園管理事務所にお問い合わせください。
舞鶴公園管理事務所
092-781-2153
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
■ 緊急事態措置からまん延防止等重点措置への移行に伴い、現在閉鎖中の下記施設について6月21日からご利用いただけます。
1.有料公園施設
・平和台陸上競技場
・野球場
・球技場
・テニスコート
2.駐車場
・第一駐車場
・第二駐車場
・第三駐車場
3.遊具
■ このほか施設利用に関しては引き続き下記をお願いしておりますので、ご協力をお願いいたします。
・ご利用の際、参加者名簿の作成・提出(代表者の連絡先記入)
・消毒、手洗いの促進
・マスクの着用(運動時を除く)
・密を避ける行動
※ご利用に際してご不明な点は、公園管理事務所にお問い合わせください。
舞鶴公園管理事務所 092-781-2153
※ご不便をおかけして大変恐縮ですが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
2021年6月20日(日)に実施予定だった「舞鶴公園ネイチャーウォッチング」は、緊急事態宣言延長のため、中止とさせていただきます。
次回は2021年7月18日(日)となります。
ご不明な点は、舞鶴公園管理事務所までお問い合わせください。
092-781-2153
緊急事態宣言の延長に伴い、下記のとおり公園施設の利用制限を延長します。
市民の皆様にはご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
1 期間
〇令和3年5月12日(水)~ 6月20日(日)
2 制限内容
〇以下の施設については、原則、期間中の利用はできません。
〇ただし、興行・全国大会などのイベントは、人数制限等の感染対策を徹底したうえで、開催できる場合もございます。
①陸上競技場
②テニス場
③球技場
④野球場
⑤全ての駐車場
⑥東御門横の遊具
⑦鴻臚館広場、三ノ丸広場での「行為許可」を要する利用(スポーツ教室等)
〇コミネット等により、既にご予約をされている方につきましては、自動的にキャンセルとなります。
〇なお、キャンセル料は発生しません。
〇また、既に使用料を納付されている方につきましては、使用料を返金します。
3.問い合わせ先
舞鶴公園管理事務所 092-781-2153
緊急事態宣言の発出に伴い、下記のとおり公園施設の利用を制限します。
市民の皆様にはご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
1 期間
〇令和3年5月12日(水)~ 5月31日(月)
2 制限内容
〇以下の施設については、原則、期間中の利用はできません。
〇ただし、興行・全国大会などのイベントは、人数制限等の感染対策を徹底したうえで、開催できる場合もございます。
①陸上競技場
②テニス場
③球技場
④野球場
⑤全ての駐車場
⑥東御門横の遊具
⑦鴻臚館広場、三ノ丸広場での「行為許可」を要する利用(スポーツ教室等)
〇コミネット等により、既にご予約をされている方につきましては、自動的にキャンセルとなります。
〇なお、キャンセル料は発生しません。
〇また、既に使用料を納付されている方につきましては、使用料を返金します。
3.問い合わせ先
舞鶴公園管理事務所 092-781-2153
2021年5月16日(日)に実施予定だった「舞鶴公園ネイチャーウォッチング」は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止とさせていただきます。
次回は2021年6月20日(日)となります。
ご不明な点は、舞鶴公園管理事務所までお問い合わせください。
092-781-2153
緊急事態宣言の発出に伴い、舞鶴公園BBQガーデンは、下記の期間休業いたします。
令和3年5月12日(水)
~6月20日(日)
なお、休業期間や営業時間につきましては、今後の状況によって変更となる場合もございます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、福岡県から県民・市民に対し感染拡大防止に向けた要請がありました。
公園をご利用される際には、以下に注意して頂きますようお願いいたします。
〇三つの密の回避やマスクの着用、手洗いなどの手指衛生等の基本的な感染防止対策を徹底しましょう。
〇20代から30代の若年層においても感染拡大がみられ、重症化する事例もあります。重症化しやすい高齢者層への感染を広げないためにも、慎重に行動しましょう。
〇公園の利用においては、マスクを着用し、大声での会話を控えましょう。
〇路上・公園等における集団での飲食など、感染リスクが高い行動は控えましょう。特に20時以降は、飲食店の時短営業の趣旨もふまえ、公園での飲酒をお控えください。
11月3日(火・祝)は福岡城エリアではイベントが盛りだくさん!
舞鶴公園三ノ丸広場では毎年恒例「秋の公園であそぼう!」
じゃんぼシャボン玉やかずら編み、 花苗の販売
かけっこ教室や、スポーツ科の大学生が考えた運動あそび
射的ゲームや、木の実のクリスマスリースを作りなどなど
陸上競技場をご利用の皆様へ
陸上競技場内のトラック補修作業を下記の要領でとり行います。
作業期間:10月5日(月)~6日(火)
*メインストレート
10月5日(月)終日 利用不可
*1~4レーン
10月5日(月)終日 利用不可
*5~8レーン
10月6日(火)午前 利用不可
午後 利用可能な場所から開放
ご不便をおかけしますが、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
台風10号の接近にともない、9月6日(日)13時以降と、
9月7日(月)終日、下記の施設を閉鎖いたします。
〇平和台陸上競技場
〇テニスコート1,2,3
〇野球場
〇球技場
また、福岡城むかし探訪館と鴻臚館跡展示館は、9月6日(日)と9月7日(月)の2日間、閉館いたします。
2020年7月19日(日)「舞鶴公園ネイチャーウォッチング」を予定通り開催いたします。受講者のみなさまは、10時までに平和台陸上競技場へお越しください。
ご不明な点は、舞鶴公園管理事務所までお問い合わせください。
092-781-2153
新型コロナウイルス感染防止のため、使用禁止としておりました更衣室(ロッカー含む)・シャワー室について、7月1日(水)から利用を再開します。
なお、感染防止のため、下記の利用制限がありますので、ご留意ください。
【平和台陸上競技場】
① 更衣室を同時に利用いただける人数は、男性用、女性用とも6人までです。
② 更衣室内での休憩、対面での会話は禁止します。
③ 着替えが終わったら速やかに退出してください。
④ 荷物は置きっぱなしにしないでください。(コインロッカー利用の場
合を除く)
⑤ シャワー室を同時に利用いただける人数は、男性用、女性用とも2人までです。
【球技場】
① 更衣室を同時に利用いただける人数は、3人までです。
② 更衣室内での休憩、対面での会話は禁止します。
③ 着替えが終わったら速やかに退出してください。
④ 荷物は置きっぱなしにしないでください。
⑤ シャワー室を同時に利用いただける人数は、2人までです。
利用人数に制限があり、ご不便をおかけしますが、ご利用の皆様におかれましては、できるだけ事前に着替えを済ませておいでください。
ご迷惑をおかけしますが、新型コロナウイルス感染防止のため、ご理解とご協力をお願いします。
2020年6月21日(日)「舞鶴公園ネイチャーウォッチング」を予定通り開催いたします。受講者のみなさまは、10時までに平和台陸上競技場へお越しください。
ご不明な点は、舞鶴公園管理事務所までお問い合わせください。
092-781-2153
■ 引き続き継続する利用制限は以下のとおりです。
<陸上競技場>
・当面の間、屋内施設(更衣室、シャワー室、給湯室)はご利用になれません。
※トイレはご利用いただけます。
・必要な用具は各自お持ちいただくようお願いします。
ただし下記の用具は事務所で貸し出しを行います。
貸出用具:スターティングブロック、ハードル、高跳びマット、幅跳び踏み台
※注意※
砲丸、ストップウォッチ、メジャー、バトンは貸出停止です。
<野球場・球技場>
・当面の間、屋内施設(更衣室、シャワー室)はご利用になれません。
※トイレはご利用いただけます。
<テニスコート>
・当面の間、陸上競技場更衣室のご利用はできません。
※トイレはご利用いただけます。
■ このほか下記をお願いしておりますので、ご協力をお願いいたします。
・ 利用前の体調チェック:過去2週間、同居者含む
・ 「新型コロナウイルス感染症対策のチェックリスト」および「利用者名簿」の作成・提出(代表者の連絡先記入)
・ 運動時以外のマスク着用(特に会話する時)
・ こまめな手洗い、消毒の促進
・ ソーシャルディスタンス確保
・ 大きな声での会話、声出し練習禁止
・ 屋内施設の定員遵守
・ 借りた用具の消毒
・ 応援・見学者はスタンドへ
・ 3密を避ける行動(密集しない、間近で会話や発声をしない)
※ご利用に際してご不明な点につきましては、公園管理事務所にお問い合わせくださいますようお願いいたします。
舞鶴公園管理事務所 092-781-2153
※感染状況等を踏まえ、都度ご利用いただける内容が変わる可能性がございます。
※ご不便をおかけして大変恐縮ですが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
■ 現在使用停止中の遊具につきましては、6月1日(月)に開放いたします。
■ 緊急事態宣言の解除に伴い,感染拡大防止のための利用制限を設けながら、下記施設を5月18日より開館しております。
舞鶴公園内の有料施設
・陸上競技場
・野球場
・球技場
・テニスコート
舞鶴公園の駐車場
・第一駐車場
・第二駐車場
■ 利用制限の概要は以下のとおりです。
<陸上競技場>
・同時にご利用できる人数は概ね100人までです。
・当面の間、屋内施設(更衣室、シャワー室、給湯室)はご利用になれません。
※トイレはご利用いただけます。
・必要な用具は各自お持ちいただくようお願いします。
ただし下記の用具は事務所で貸し出しを行います。
貸出用具:スターティングブロック、ハードル、高跳びマット、幅跳び踏み台
※注意※
砲丸、ストップウォッチ、メジャー、バトンは貸出停止です。
<野球場・球技場>
・当面の間、屋内施設(更衣室、シャワー室)はご利用になれません。
※トイレはご利用いただけます。
<テニスコート>
・当面の間、陸上競技場更衣室のご利用はできません。
※トイレはご利用いただけます。
■ このほか下記をお願いしておりますので、ご協力をお願いいたします。
・「新型コロナウイルス感染症対策のチェックリスト」および「利用者名簿」の作成・提出(代表者の連絡先記入)
・運動時以外のマスクの着用(特に会話する時)
・消毒、手洗いの促進
・借りた用具の消毒
・応援・見学者はスタンドへ
・ソーシャルディスタンス確保
受付時にお待ちいただく際、建物内に入れない場合がございます。
・3密を避ける行動(密集しない、間近で会話や発声をしない)
※ご利用に際してご不明な点や、陸上競技場の混雑状況につきましては、公園管理事務所にお問い合わせくださいますようお願いいたします。
舞鶴公園管理事務所 092-781-2153
※感染状況等を踏まえ、都度ご利用いただける内容が変わる可能性がございます。
※ご不便をおかけして大変恐縮ですが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、ご理解ご協力をお願い申し上げます。