舞鶴公園 フジ棚の下で。。
 4月22日(土)舞鶴公園では、フジの花が5分咲きになりました
 今年はサクラの開花がとても遅かったのですが
 フジの開花も遅く、そのため遅咲きのヤエザクラとフジが同時に見られます
 サクラの花吹雪とフジの香りにつつまれて
 フジ棚の下はとても心地よい空間になっています
 そんな今週末(4/22,23)、フジ園でささやかなイベントを行っています
 お茶やお菓子、花苗の販売や
 こけ玉作り体験
 
 フラワーアレンジ
 フォトスタンド作り
 
などなど。。
 
 ゆっくりくつろいでいただけるよう、ベンチに緋毛氈を敷いています
 さらにのんびり、ごろごろできるゴザも用意しました
 フジ園の上、牡丹芍薬園ではボタンの花も見頃です
 
舞鶴公園のフジ園は、柱が高く(3m以上あります)
 フジの花を間近で見る事がむずかしいのですが
 今年はちょっとした仕掛けをほどこし、少しだけ近くで見られるようになっています
 
 (よぉ~く見ると仕掛けが見えます・・) 
 まだ5分咲きなので、これからまたつぼみが開き、房が長くなります
 舞鶴公園のフジの花、ぜひご覧になってくださいね♪
 上から見るフジ棚はこんな感じです
 下から見るより野性的・・
 
 
 


