一人一花サミットの様子
11/11(土)、12(日) に福岡市植物園で開催した花と緑のイベント「一人一花サミット」✿
少し寒い中ではありましたが、沢山の方にお越しいただきました!
ご来場下さった方ありがとうございます。
そして関係者の皆さまもお疲れ様でした(^^)/
今回はサミットの様子を紹介いたします。
フラワーゲート
芝生広場の様子 式典・オープニングセレモニー
今回の式典は、今年3月にOPENしたボタニカルライフスクエアで表彰式を行いました。
表彰式では、8部門を表彰。
・都市公園保全美化功労者(福岡市表彰)
・都市公園事業功労者(福岡市表彰)
・緑のコーディネーター10年功労者(福岡市表彰)
・公園施設無償提供者(福岡市表彰)
・一人一花運動事業功労者(福岡市表彰)
・第21回花と緑のまちづくり賞(理事長表彰)
・花と緑のまちづくり推進功労者(理事長表彰)
の各代表1名が登壇し、高島市長と記念撮影をしました。皆様おめでとうございます。
都市公園保全美化功労者 下山門1号緑地愛護会 中村俊彦さん
福岡市緑のコーディネーター10年功労者 石橋一美さん
第21回花と緑のまちづくり賞 梅香る町梅林推進プロジェクト 吉田由良さん
花と緑のまちづくり推進功労者 有田4丁目花づくり友愛会 砥上久美子さん ニコライ・バーグマン氏が一人一花アンバサダーに就任決定!
花のある暮らしが、市民や企業のみなさまに定着し、さらに発展することを目指す、「福岡市一人一花アンバサダー」に、フラワーアーティストのニコライ・バーグマン(Nicolai Bergmann)氏に就任いただくことになりました。
式典中では、デモンストレーションも行われました。
詳しくは、下記リンク先をご覧ください。
ニコライ・バーグマン花装飾
シニアトレーナー講座見本 チャンピオンシップ花壇審査発表
・金華園×fuminiwa design
・マタケ造景株式会社&Fumi
の2団体が受賞されました。おめでとうございます!
詳しくは、下記リンク先をご覧ください。
出展の様子
前回のブログで告知していた実行委員会や企業による様々な出展の様子を紹介します。
作品や体験中の様子をご覧ください。
親子で体験♪
エッグプランツ
カラフルな竹とんぼ
竹とんぼ制作中
ホクホクふかし芋
美味しい!食欲の秋~
苔玉づくりブース
秋にぴったりな苔玉
多肉の寄せ植え なんと300円
大興奮のツリークライミング
植物でビンゴゲーム
昔懐かしの駒回し
押し花のカレンダーづくり
松ぼっくり体験ブース 素敵な笑顔
好きなプリザーブドフラワー詰め放題
可愛い多肉植物のお店
鮮やかなフラワー缶缶アレンジメント
木の実いっぱい秋のリース
フラワーアレンジメント一生懸命作成中
ナチュラルな秋のリース
ハーブティーをどうぞ
良い香り~♡
小さな木の家・椅子づくり体験したよ!
あれれ・・グリッピには少し小さかったかな?
お花も飾って可愛いお家ができました
木の家完成後は餅撒き!大盛況
クリスマスのオーナメントづくり
可愛く仕上がっていますね
アプリダウンロードでお花がもらえたり
アンケート回答で新肥料のサンプルがもらえたり…
ティシュープレゼントや
対象者への苗木プレゼントもありました
協会ブースいぇい
種苗交換会
ペットボトルハンギングバスケット
スワッグづくり
トークセッションや
フラダンスも
出展ブース他、当日はキッチンカーもありました。
秋の植物園が、沢山の人たちで賑わいました。
職員からも好評だった明太フランス
会場全体の様子もご覧ください
賑やかなボタニカルライフスクエア周辺
グリッピも遊びに来たよ♪
芝生広場でゆったりした時間
ガーデントレインも走りました いかがでしたでしょうか。
来年もまた来てくださいね!
またね! 

