スタッフブログ

◇みどりまち 福岡城さくらまつりボランティア清掃

サクラの開花が待ち遠しい季節になりましたね。

福岡市緑のまちづくり協会では、福岡城さくらまつりの開催に向け、職員有志17名が3班に分かれて、舞鶴公園のボランティア清掃を実施しました。

 

 

舞鶴公園をきれいにするぞ、エイエイオー!
小さなごみも見逃さずに拾います!
集合場所にごみがどんどん集まってきます

作業後には、西広場に集合してBBQを楽しみました。

舞鶴公園西広場には、3/16から手ぶらで楽しめるバーベキューサイトが開設されています。

これからの季節、お花見に、歓迎会に、ぜひご利用下さい。

詳しくはこちらまで→Green Magic MAIZURU

舞鶴の自然を観察してみよう!

舞鶴公園ネイチャーウォッチング

「舞鶴公園の自然は、毎日違う。」

これは、舞鶴公園で自然を相手にカメラワークをされている勝瀬志保さんの言葉です。

 

確かに、気温や湿度、風の強さや光の差し方。外気にはたくさんの要素があり、その日その日で変わります。植物や動物たちはその変化を感じとり、日々見せる表情が変わるのかもしれません。その小さな変化が積み重なり、季節の移ろいへとつながるのでしょう。

そしてそれだけ、舞鶴公園は自然がゆたかである、ということなのですね。

そんな舞鶴公園の自然をご紹介しよう!と、2018年4月から1年間、「舞鶴公園ネイチャーウォッチング」として、月1回の自然観察会を始めました。案内役は、冒頭の勝瀬志保さん、そして福岡市で活躍する緑のエキスパート、福岡市緑のコーディネーターさんです。

木や花などの植物を観察するだけでなく、鳥、虫、その餌はどんなものか、外来種のこと、自然を取り巻く文化。その存在に驚き、楽しく学びあうことができた一年でした。

案内を受けながら観察することで、なんとなく見過ごしていたものに気が付くようになったり、興味がひろがったり。参加した人たちも、「なかなか木の名前を覚えられない!」と言いながらも、なにかを見つけることが得意になり、自然の変化に気が付かれるようになったのではないでしょうか。

この観察会、大好評につき、来年度も開催します。

詳しくは下記リンクへ。

ご応募お待ちしております。

秋の舞鶴公園を 満喫してただきました!

イベント「秋の公園であそぼう」実施しました

いいお天気に恵まれた11月3日文化の日。

コスモスの咲く西広場で、イベント「秋の公園であそぼう」を開催しました。

『公園で思いきり遊ぶ』をコンセプトに開催しているこのイベント、おかげさまで3回目を迎えた今年も大盛況でした。

コスモス畑、ばっちり満開!!

どんぐりや落ち葉を使った秋ならではの遊びのほか・・・

どんぐりカーレース!どんぐりカーは渾身の手作り
落ち葉プール!落ち葉って集めるとたのしいんです!
木の実、つめ放題!

自然のものでクリスマスの準備が楽しめるメニュー

松ぼっくりツリー。大きな松ぼっくりでクリスマスツリーを作りました
クリスマスリース。公園で拾った木の実でつくりました

広場で身体を思いきり動かして遊ぶメニュー

大きなシャボン玉を作って飛ばして追いかけて・・・
帰ってくるブーメラン。コツをつかむまでなかなか難しいのですが、子どもはあっという間!

スポーツ系のメニューも用意しました

かけっこ教室。来年の運動会、順位が上がるといいですね!
ニュースポーツ教室。スポーツ学科の学生さん、手作りメニューです

そのほか、地域やボランティアの方々が子どもたちのために工夫を凝らしたメニューが満載。

KOPPA CLUB。プロの大工さんが教える、木端(端材)をつかった遊び
かべぬり体験、これもやってみると結構むずかしい・・・
かずらを使ったかご作り。大人にも人気!
きれいな青空を背景に絵本よみきかせ。想像力も無限大に・・・
木の名札を手づくりして、つけました。木の名前覚えたかな~?
木の実標本。こうやって集めてみるとアカデミック!

おいしい食べ物販売もありましたよ

環境や体に優しいモノ作りにこだわる「みどりのまちマルシェ」
障がい者支援施設の活動生産品販売。プリン最高でした。

もちろん一人一花運動にちなんだお花に関するメニューも人気でした!

ボランティアさんが種から育てたお花。イキイキしています! 
花の寄せ植え体験では、おうちにお花を持って帰ってもらいました

舞鶴公園には、自然あり、樹木あり、広い芝生広場あり。遊ぶにはもってこいの公園です。そしてこの日、子どもたちを楽しませるために、たくさんのボランティアさんが集結しました。おかげさまで、たくさんの子どもたちの笑顔に出会うことができました。

ご来場いただいたみなさま、イベントにご協力頂いたみなさま、本当にありがとうございました!

これからも地域をはじめ、ボランティアのみなさまのお力を借りながら、公園であそぶことの楽しさを伝えられるイベントを企画して参ります。

またのご来場おまちしております

みどりのまちマルシェ ~舞鶴公園で始まっています~

「新鮮」「エコ」「ふれあい」がこだわり!舞鶴公園に自然農法等の作り手たちが集います!「みどりのまちマルシェ」次回は8月11日(土)開催。

夏休みが始まった7月21日(土)、舞鶴公園藤園北側通路(名島門の前)でみどりのまちマルシェがはじまりました。

大変暑い日ではありましたが、藤園の大木が作る木陰では吹く風も心地よく、まさに「みどりのまち」マルシェ。

体に優しい、こだわりの食材が集まりました。
無農薬の夏野菜 見た目もきれい!
手づくりジェラート 後味がさっぱり!
天然酵母パン かめばかむほど・・・
各地の道の駅で売られるこだわりカレーを集結して販売 ネーミングも素晴らしかった
お米 食べ方によって種類も違う!
なぜか、豚の顔の皮! 沖縄の商品です

次回は8月11日(土祝)です。

木陰のベンチでちょっと一息もでき、作り手さんたちとの会話も楽しめます。

8月の出店商品は、自然栽培・有機栽培のお野菜、加工品、果物、お米、ハーブ、エディブルフラワー(食べられる花)、ベビーリーフ、手作りジェラート、オリーブオイル、道の駅こだわりのいっぴんです。

 

みなさまのご来場を心よりお待ちしております。

福岡城藤まつり~藤の花堪能していただきました!~

2018年。梅の花は去年より遅く、桜の花は早く咲き、次なる藤の花はどうだろう。とドキドキしながら迎えた藤まつり当日。ちょうど見ごろになってくれました。

憩いの風景

福岡城藤まつりは、毎年4月下旬に舞鶴公園藤園で開催しています。

舞鶴公園で活躍するボランティアさんをはじめ、公園に関わる色々な方の力を借りて、もちろん私たち公園管理事務所のスタッフの知恵もしぼり、毎年来園される方に楽しんで頂けるよう心を込めておもてなししています。

藤の花は、福岡城を築いた黒田家と深い関わりがあります。そういったお話も聞ける「お城めぐり」。毎年恒例のコンテンツですが、巡るコースは年によって変わります。今年は工事が終わったばかりの多聞櫓の中の見学もしていただきました。

フラワーマップボランティア1
フラワーマップボランティア2

一人一花運動に連動して、お花のボランティアさんのブースに参加いただいた方にお花の配布も行いましたよ。大好評でした。春になると何か植えたくなりますよね~。写真右は、ボランティアさん考案の「ハスの布花」。ドライにしたハスの果托にきれいな布をいれて、お花のように仕立てます。アイデア賞ですね!

毎年人気のこけ玉づくり。部屋に置いても癒されます。土をまるめてつくる過程も癒されます。

こけ玉づくり

頭を使うコーナーもありました。

俳句づくりです。お誘いしても、みなさん最初は「え~?」という感じなのですが、だんだん一生懸命考えだします。おかげさまでたくさんの作品を飾ることができました。

俳句づくり1
俳句づくり2
公園で遊ぼう

藤園のとなりには広い広場があります。ということでジャンボシャボン玉。

こんなに大きなシャボン玉をつくるのは、実は結構難しいんですよ。

お琴演奏会

藤棚のしたで、お琴の五重奏を楽しんでいただきました。

お天気もいいし、花も演奏も美しく、うっとりしました。

ふれあいプチマルシェも登場しました。

有機農法のこだわり野菜や道の駅セレクト品のほか、障がい者支援施設の活動生産品である焼酎や切り干し大根、スイーツも人気でした。

焼酎・スイーツ販売
ふれあいプチマルシェ
人力車

お隣の三の丸スクエアで着物のレンタルをして、人力車で写真撮影~という方々もいらっしゃいました。華やかですね~

このイベントの主役である藤の花。

藤の花をもっと近くで楽しんでいただくために・・・花見台を設置しました!いつもより高い位置から藤を見ていただけました。

ご来場いただいた皆様、そしてイベント運営にご協力頂いた皆様、本当にありがとうござました。

花見台

そして、今年もきれいな花を咲かせてくれた藤。

これから花がら摘みや剪定、施肥などいろいろな管理作業を行ないます。

来年もきれいな藤の花と皆さんの笑顔に出会えますように・・・

1 2 3